Staff Blog
スタッフブログ

色が違う2つの木材。
ピッタリとくっついています!!!大工さんが作って見せてくれましたぁ~
ビスなどは使っていません。
これ、簡単に外せるらしいです( ;∀;)

この技法は、古くから使われているもの!
「婆娑羅継ぎ(ばさらつぎ)」と言われる技法です。
大阪城大手門に使われています。

私は。。。15分ぐらい考えてみたけど頭が固いのでわかりませんでした(-"-)
外し方見て!あぁ~(^O^)納得!です。。。

斜め45度に動かして組み立てます!!!

しかし!昔の人は素晴らしい(^O^)
日本の伝統的な技法、今でも受け継がれているのです(^^)/
動画もぜひ見ていただければ幸いです☆
https://youtube.com/shorts/zCDy-Hh8CEM

安宅奈々
安心で暮らしやすい住宅を提供できるような情報を広く発信していきたいと思っています。よろしくお願いします。
最近書いた記事