Voice
お客様の声

家づくりのきっかけ
子供が独り立ちする年代となり、今後夫婦2人での生活を
イメージして、ミニマムで掃除などの負担が少なくてすむ老後を
視野に入れた快適に暮らせる家を準備しよう、と考え始めました。

タグホームとの出会い・タグホームを選んだ理由
何社か見学した中で、札内のモデルハウスの質感が気に入り候補となりました。
打ち合わせを重ねる中で、自分の理想やアイデアを形にしていく事が可能で、
更に良い提案も頂くことが出来たので、お願いする事となりました。

建てるときにこだわったこと
1 小さな家を広く使う!
廊下幅・トイレ面積・リビングのレイアウトなど。
2 日当たりの良い事!
窓の大きさ、窓からの景観、目線プライバシーなど。
3 家の中の動線は回遊型!寝室からトイレへのアプローチが近い!
玄関からリビングへと廊下が一直線!
4 タグさん得意な質感を出したい!
ニッチ、デイスプレイスペース、カーブウォールなどの造作や、タイル張りの壁など。カーブウォールにライティングする事で柔らかみが出て良いです。タイルは、汚れることが気にならずしかもガンガン拭き取りも可能、特にトイレの手洗いには有効でした。床材にこだわり、木の素材が素足にとても気持ち良いです。
5 リビングの大口径窓と高天井!
キッチンからの立ち位置から見える空間を、視覚的な開放感を出したく奥行きと広がりを両立させたかった。限られた面積と部屋数の中で広く感じる心地よい空間が希望でした。
6 部屋数を少なくしたい!
和室を掘りごたつ仕様として普段使いは掘りごたつ、子供が帰省してきた時は、畳で塞いで和室を宿泊スペースに確保する事で二通りの使用状況の差を一部屋で集約させたい。和室から出したテーブルはリビングの床暖位置に配置する事でこたつ同様に心地よい環境で使えています。
7 作業場所としての土間兼ガレージ!
電動シャッターの動作音が静かで深夜の開閉でも気にならず快適!
8 フリースペース的な書斎!
シークレットルームとして部屋数にカウントしてませんが、1人で籠もれてお気に入り空間。ドアの造作に良い提案いただけました。

これから家づくりを考えている人へのメッセージ
新しい生活環境を準備する為に古い物の更新、不要な物の処分、断捨離作業が大変な作業で、レスポンス良く動ける年代で生活をリセットする事が出来たので良かったです。
それぞれの年代、生活環境、ライフスタイルに合わせてタグさんに提案して頂けますので、理想やアイデア、形にしたいイメージ、そして満足を買ってください。

最近書いた記事